銀座カラーの特徴と口コミ!全身脱毛が人気の実力派脱毛サロン
エピラボ編集部 エピラボ編集部

銀座カラーの特徴と口コミ!全身脱毛が人気の実力派脱毛サロン

PR
102,009view
銀座カラーは創業25年以上の全身脱毛専門サロン。AIによる出力調整など、業界先進の脱毛方法が魅力です。老舗ならではのサービスと蓄積されたノウハウを生かした脱毛で高評価。
総合評価
★ ★ ★ ★ ★
4.7
料金の満足度
★ ★ ★ ★ ★
4.8
効果の満足度
★ ★ ★ ★ ★
4.5
通いやすさ
★ ★ ★ ★ ★
4.7
接客の良さ
★ ★ ★ ★ ★
4.7
痛みの少なさ
★ ★ ★ ★ ★
4.6

銀座カラーは創業25年以上の全身脱毛専門サロン。AIによる出力調整など、業界先進の脱毛方法が魅力です。老舗ならではのサービスと蓄積されたノウハウを生かした脱毛で高評価。

  • 保湿トリートメントマシン完備!
  • 徹底した予約枠管理で予約が取りやすい
  • 平日遅くまで営業店舗あり!仕事帰りの脱毛も◎

全身脱毛コースを中心に多くの女子たちの支持を集めている銀座カラー。広告などをテレビや電車内で見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。

銀座カラーの特徴

銀座カラーの脱毛はIPL脱毛という方法で、銀座カラーならではの取り組みもみられます。具体的にその特徴をご紹介しましょう。

  • 1回の施術が約60分で完了するスピード脱毛
  • 保湿トリートメントマシン完備

脱毛機器のメンテナンスやデータ解析、デイリーケアの提案などを徹底しており、最大限の結果が出るようにサポートしてくれるんです。脱毛初心者は特に不安も多いでしょうから、こういった手厚いサポートはうれしいですね。

低価格の料金プラン

銀座カラーでは全身脱毛専門のサロンながら、ユーザーの希望に合わせて複数のプランを用意。追加料金なしのわかりやすいプラン設定となっています。

全身脱毛プラン

ベーシックな全身エステ脱毛プラン。全身くまなく、しっかりお手入れしたい人におすすめです!

脱毛箇所料金 ※(税込)
全身脱毛6回(VIO付き)59,400円(分割2,900円/月~)
全身脱毛6回(顔・VIO付き)84,000円(分割3,600円/月~)

※脱毛部位:顔(鼻下除く)、鼻下、胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、へそ下、両ワキ、両ヒジ上、両ヒジ下、両手の甲・指、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足の甲・指、えり足(うなじ)、背中(上)、背中(下)、腰、ヒップ、Vライン(サイド)、Vライン(上部)、Vライン(Iライン)、ヒップ奥(Oライン)

※それぞれ、各キャンペーン適用後の金額となります

AIが最適な照射を調整してくれるAI脱毛を採用

銀座カラーでは、ひとりひとりの毛量や毛質に合わせて、最適な出力をAIが診断する「AI脱毛」を採用しています。

こちらは創業28年・約80万人の脱毛情報に基づいて行っており、長年の実績がある銀座カラーならではのサービスとなります。

銀座カラーのここがGood!

口コミでも評判が高い銀座カラーですが、もちろん料金も安く抑えられていて魅力的です。また、サービス面でも銀座カラーの良さが表れていますので、いくつかピックアップしてみました。

スタッフのクオリティが高い

銀座カラーでは担当するすべてのスタッフに、厳しい社内研修制度を実施。脱毛技術やサービスをきちんと学んだ研修合格者のみが接客をしてくれるので安心できます。

また、独自システムにより個人に合わせた脱毛マニュアルを作成し、あなたにベストな脱毛方法を提案してくれます

通いやすい立地と空間づくり

銀座カラーは全店舗が駅からかなり近く通いやすい立地になっています。さらに営業時間が21時までなので、会社帰りにも寄りやすい工夫がされていますね。

また、脱毛サロンの店内はシンプルであることが多いですが、銀座カラーは家具からこだわった豪華さが魅力。アメニティーが充実しておりメイクブースもあるなど、ホテルのような接客とサービスが受けられると評判です。

リラックスして過ごしたい、空間を重視するといった人にはぴったりのサロンだと言えるでしょう。

割引制度が豊富

銀座カラーは割引制度があり、表示価格よりもお得な料金で脱毛を始められる人が多数です。割引制度は以下の通り。

銀座カラーの割引制度

キャンペーン名条件割引額
当日契約割初回契約時・来店当日契約のみ最大40,000円
おともだち紹介紹介で初回来店時に契約最大15,000円

追加料金が一切かからない

銀座カラーでは、ほかの脱毛サロンでは有料のサービスになることがある以下の料金が、すべて無料です。

  • カウンセリング料
  • 入会費
  • 年会費
  • キャンセル料
  • シェービング代(背面など手が届きにくい部位や剃り残し)
  • アフターケア代

特にシェービング代が無料なところは嬉しいポイント。えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥などに自己処理しにくい部位は、フェイス用シェーバーを持参すれば無料でシェービングの対応をしてもらえます。

他のサロンでは剃り残しがあると1,000~3,000円位のシェービング代がかかることがあるので、無料で対応してもらえるのはありがたいですね。

また、キャンセルはウェブからなら当日でも無料で対応してもらえるのも魅力的。店舗またはコールセンターへの電話、会員サイトから予約の変更・キャンセルが可能で、追加料金だけでなくコース1回分消化などのペナルティもかかりません。

急な予定変更や体調不良の時でも気軽にキャンセルできるのは嬉しいですね。ただし無断キャンセルの場合は、コース1回分消化のペナルティがあるので注意しましょう。

オリジナル保湿ケア

銀座カラーでは、施術後にオリジナル保湿ケア「美肌潤美」を行っています。こちらは皮膚科医と共同開発したというケアで、ヒアルロン酸・コラーゲン・天然ハーブをはじめとする6種類の美容栄養成分を保湿マシンで高圧噴射するというもの。

肌のほてりをクールダウンさせるだけでなく、皮膚科医がおすすめする有効成分を肌に浸透させ、肌荒れしにくい健やかな肌へと導きます。

他のサロンのような塗るだけのケアとは違い、しっかりと肌に浸透させるので、肌の状態が良くなるほか、脱毛効果の向上も期待できます。

サロンで実際に使用している保湿ローションと、サロン品質の6種類のフェイスパックは販売されているため、自宅でも「美肌潤美」を体感したい方にオススメです。

これだけでなく、季節ごとに変わるキャンペーンもありますので必ずチェックしておきたいですね。

銀座カラーのここがBad…

銀座カラーのデメリットには以下のようなものが挙げられます。

店舗数が少ない

銀座カラーは全国に40店舗以上展開しているものの、多くが首都圏に偏っており、地方に住んでいる人にとってはなかなか通いづらいというのが現状です。

とはいえ、主要都市には出店しているので、1~2ヶ月おきの脱毛のためにがんばって通うのもアリだと思います。

銀座カラーはこんな人におすすめ

  • 全身脱毛をスピーディー&コスパ良く完了させたい人
  • 脱毛だけでなく美肌も同時に手に入れたい人
  • リラックスできる空間を重視する人

銀座カラーは顔・VIOを含めた全身脱毛が売り。人気No.1の全身脱毛を検討している人は、銀座カラーがおすすめです。

また、アフターケアにも力を入れているので、脱毛に通うたびにお肌がきれいになっていくというメリットもあります。さらにホテルのような空間でゆったりと脱毛が受けられるのも魅力的ですね。

カウンセリング時に6回分の予約を取れるので、契約後に通えなくなるようなことがないのが銀座カラーの強みです。どこから見られてもOKなつるすべ肌を、銀座カラーで手に入れましょう!

銀座カラーのQ&A

ここからは、銀座カラーにしようか迷っている方向けに、通う前に知っておきたいポイントをQ&A形式で紹介していきたいと思います。

カウンセリングについて

まずは契約前に必ず受けることになるカウンセリングについて、よくある質問を見ていきましょう。

カウンセリングにはどのくらいかかる?

銀座カラーのカウンセリングは、60分~90分ほどで完了します。当日の流れは以下の通りです。

  • 来店
  • 受付
  • カウンセリング
  • 希望者のみ体験脱毛
  • 契約手続き(しなくてもOK)

カウンセリングではどんなことをするの?

カウンセリングでは、脱毛方法についての説明や肌状態の診断、サービス内容、コースついての案内などを受けます。

知識と経験豊かなスタッフが担当してくれるので、気になることや疑問点があれば相談しましょう。事前に疑問点などをメモして持参すると安心ですよ。

また、カウンセリング中に希望すれば一部の体験脱毛も可能です。肌への影響が気になる方や敏感肌で心配という方は、遠慮なく体験を希望しましょう。

カウンセリングに持っていくものはある?

カウンセリングの際に持参するものは、基本的に「本人と確認できるもの」のみとなります。運転免許証や健康保険証、パスポートなどを持っていきましょう。

また、当日に契約するという方で、分割払いを希望する場合は、銀行印やキャッシュカード(通帳でも可)も持参しましょう。

他には特に持参するものではないのですが、書類に記入する必要があるので、勤め先の住所や連絡先を準備しておきましょう。

未成年でもカウンセリングを受けられる?

16歳以上で、かつ2回以上生理がきた方であれば、未成年でもカウンセリングを受けることができます。ただ、契約は未成年だけではできないので注意しましょう。

未成年が契約する場合、以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

  • 親権者が記入し、捺印を押した同意書を持参する
  • 親権者が同席する

脱毛の施術について

続いては、脱毛の施術について気になるポイントを見ていきましょう。

カウンセリング当日の施術を受けられる?

銀座カラーでは、カウンセリング当日は施術を受けられません。別の日に予約して施術を受けることになります。

施術はどれくらいの間隔で通うの?

毛質や毛量などによって個人差はありますが、基本的に2か月に1回のペースで通うことになります。プランによっても通い方は異なるので、詳しくはカウンセリングの時に相談しましょう。

施術できない場合はある?

あります。例えば妊娠中の女性は、基本的にサロンやクリニックで脱毛することができません。出産後に生理が2~3回来て、なおかつ体調が安定してからなら再開することができます。

また、ワキや胸、乳輪周りなどは授乳が終了してからの再開になるので注意しましょう。出産後、生理が2~3回きて体調が安定してからの再開となります。

他にも以下の条件に当てはまる場合は脱毛の施術が受けられないので注意しましょう。

  • 光感受性を高める薬を内服している方
  • 結婚式の予定が1ヵ月以内にある方
  • ご予約当日に予防接種を受けた方
  • お肌の状態が悪い方(傷、炎症、アトピー性皮膚炎など)
  • お薬、漢方を服用している方
  • 施術直前に代謝の上がる行為をした方
  • ひび割れや粉が吹いた、極度の乾燥をしている方
  • 自己処理忘れの方

他にも当日に体調がすぐれなかったり、過度な日焼けをしてたり、予防接種を含む注射後で腫れや赤みが引かない場合は、脱毛の施術を受けることができません。

キャンセルは施術の1時間前まで無料で対応してもらえるので、体調が悪かったり日焼けしてしまったりした場合は、大事を見て予定変更することをおすすめします。

持病があるけど施術は可能?

病気や症状によっては、施術を受けられない場合があります。

以下の条件に当てはまる場合は、基本的に施術を受けられないので注意しましょう。

  • てんかん発作の既往がある方
  • ペースメーカーを使用している方
  • 光アレルギーの方

ほかに、じんましんやアトピー性皮膚炎がある部位は、肌の状態によって脱毛を断られることがあります。

また、以下の条件に当てはまる場合は、医師による確認が必須となります。

  • 癌の既往がある方
  • 内臓系疾患の既往がある方【心臓病、糖尿病、甲状腺疾患、免疫疾患など】
  • ステロイドを服用・吸引している方
  • ケロイド体質の方
  • アルコール依存の方
  • 現在通院中の方、処方薬服用・塗布されている方

肌が弱いけど脱毛できる?

銀座カラーでは肌への負担が少ないIPL方式の脱毛を採用しているので、基本的には肌が弱くても脱毛することができます。

ただ、肌が極端に弱かったり、極端に乾燥肌だったりするほか、皮膚の状態・症状によっては脱毛できない場合があるので注意が必要です。

他に敏感肌の方や、肌への影響が不安だという場合は、カウンセリング時に肌の状態を診てもらいましょう。

アトピーだけど脱毛はできる?

肌の状態が安定していれば脱毛は可能です。ただ、基本的には医師に確認してもらい、判断を仰ぐようにすることをおすすめします。

整形しているorタトゥーが入っている部分は脱毛可能?

整形している部位やタトゥーが入っている部位、タトゥーを除去した部位は基本的に脱毛することはできません。該当する部位だけでなく、その周辺も施術を断られることがあるので注意しましょう。

また、以下のような条件に当てはまる部位も、脱毛はできないのであらかじめ念頭に置いておきましょう。

  • 塗り薬を使用している箇所
  • 生理中のVライン(上部・サイド・iライン)、ヒップ、ヒップ奥の施術

当日の流れが知りたい

銀座カラーで脱毛の施術を受ける場合、基本的には当日は以下のような流れとなります。

1.受付

予約の日時に店舗へ向かいましょう。到着したら、受付を済まします。

2.施術室へ移動

銀座カラーの施術室は完全個室。新型コロナ感染症対策も万全です。

3.施術開始

専用のジェルを脱毛部位に塗ったら、いよいよ照射開始です。連射式の最新マシンで施術を行うため、短時間で完了します。

4.アフターケア

専用の保湿ローションを脱毛部位に塗布し、施術完了です。

5.次回の予約

次回の施術を受付で予約します。予約は会員サイトからもできるので、先の予定がわからなくてもOK。希望の日時に予約をとったら完了です。

支払い方や通い方について

最後に、支払い方や通い方について気になるポイントを解説しましょう。

どんな支払い方がある?

銀座カラーでは、分割払いである月額制と一括払いを用意しています。分割払いは基本的に最大36回まで可能で、支払い回数を少なくすることもできます。自分のペースで支払いを進めることができるのは嬉しいですね。

年会費はある?

銀座カラーでは年会費や入会金は設けていません。支払うのは脱毛料金のみとなります。

予約のとり方は?

予約は店頭または電話、ウェブの3種類のうち好きな方法でとることが可能です。

ただ、1回目の予約は、契約した店舗に来店するか、コールセンターに電話して予約しかできません。会員サイトからの予約は施術2回目から可能になります。

また、初回に6回分の予約が取れる「6回おまとめ予約」は、店頭または電話でしかとることができないので注意しましょう。

また、「6回おまとめ予約」で6回分の予約を取った場合、キャンセルや予定変更は一番直近の予約のみ可能となります。その場合、残りの予約分がすべてキャンセルになるので注意が必要です。

会員サイトでは何ができるの?

銀座カラーでは、脱毛プランを契約した方だけが使用できる会員サイトを設けています。会員サイトで可能な手続きは、以下の通りです。

  • 予約状況の確認
  • 契約内容の確認
  • 会員様情報の変更(名前の変更は不可)
  • 次回施術の登録・変更・キャンセル(施術開始の1時間前まで可能)
  •  

会員サイトでは、当日の予約も可能となっています。急に予定が開いたときに脱毛を済ませることができるのは魅力的です。

また、会員サイトでは随時会員向けの情報が更新されています。脱毛についてもっと詳しく知りたい方には嬉しいですね。

店舗移動は可能?

1回目の施術は契約した店舗でしか受けることができませんが、2回目からは全国どの店舗でも通うことができます。

銀座カラーは全国各地に店舗があるので、契約後に引っ越しや転勤があっても安心ですね。

キャンセルはどうすれば良い?

急な予定が入ったり生理になってしまったりして、脱毛の施術をキャンセルしなければいけない時もあるかもしれません。

銀座カラーではキャンセルする場合、電話なら施術前日の19時まで、会員サイトからなら施術の1時間前までに連絡すれば、キャンセル代は無料となります。

ただ、それ以降にキャンセルするか、無断キャンセルの場合、コース1回分のペナルティがかかるので注意が必要です。

予定通り脱毛を進めるためにも、キャンセルしなければいけなさそうなときは、なるべく早めに連絡するようにしましょう。

銀座カラーのクチコミ

銀座カラーの口コミ(9件)をすべて見る

銀座カラーの店舗一覧

銀座カラーの運営者情報

会社名株式会社エム・シーネットワークスジャパン
住所東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 34F
代表者塚田啓子